Hotel tech.は、数多くのホテル現場でPMS導入をサポートしてきた経験から生まれました。
多くの現場で共通して聞かれた声 - 「誰か詳しい人が代わってくれたら、自分の仕事に専念できるのに」
ホテルスタッフの皆様が本来のホスピタリティに集中できるよう、システム導入の複雑さから解放したい。
そんな想いからこの事業はスタートしています。
私たちが目指すのは、システムを「ただ使う」のではなく「使いこなす」ことで、真のホスピタリティ向上に貢献できる状態です。
スタッフの皆様、システムベンダーの誰もが「このシステムが導入されて本当に良かった」と心から思える瞬間—その実現のために、最後まで誠実にサポートいたします
現場経験×システムベンダー経験という稀有な背景を持つことで、他にはない価値を提供します:
ホテル現場の実情を深く理解したシステム提案
システムベンダーとホテルの「通訳者」としての調整力
豊富な導入事例に基づく柔軟で実践的な問題解決
■ 対応システム
PMS(Property Management System)
RMS(Room Management System)
■ サービス範囲
システム選定コンサルティング
導入プロジェクト管理・サポート
スタッフ習熟支援
導入後運用サポート
ホテルの規模・特性・運営方針に応じた最適なシステム選定をサポートします。単なる機能比較ではなく、実際の運用フローを想定した実践的な提案を行います。
「ベンダーに言われるがまま導入して後悔した」「現場のニーズと合わないシステムを選んでしまった」といった失敗を防ぐため、ホテル現場とシステムベンダー双方の経験を活かし、真に現場に適したシステム選択をお手伝いします。投資対効果を最大化する選定基準をご提案いたします。
システム導入プロジェクトにおいて、ホテル側の窓口担当者として、ベンダーとの調整業務を代行します。技術的な専門知識が必要な場面でも、現場スタッフに代わって対応いたします。
「開業準備で忙しい中、システム導入まで手が回らない」「IT知識がないスタッフがベンダー対応に追われている」という状況を解決。限られた人的リソースを本来業務に集中させ、システム導入を確実に成功へ導くプロジェクト管理を提供します。
導入されたシステムを現場スタッフが効果的に活用できるよう、実際の運用シーンに即した習熟サポートを行います。マニュアル通りではない、現場に特化した使い方をご指導します。
「システムは入ったが使いこなせていない」「操作に不安を感じるスタッフが多い」といった課題を解決。ホテル現場での豊富な経験を基に、実践的で分かりやすい研修を実施し、全スタッフがシステムを自信を持って操作できる状態まで丁寧にサポートいたします。
システム導入完了後も継続的にサポートを提供し、運用上の問題や疑問に迅速に対応します。システムの効果的な活用方法についても随時アドバイスいたします。
「導入時の担当者が退職してシステムが分からない」「トラブル時に誰に相談していいか分からない」という業界共通の課題を解決。継続的なパートナーとして、ホテル運営の安定性を支え、システム投資の価値を長期にわたって最大化するお手伝いをします。
屋号
ホテルテック (英語名:Hotel tech.)
代表者
藤朶 好史
所在地
東京都足立区綾瀬 3-2-8
事業内容
・ホテルテクノロジー導入コンサルティング
・システム導入プロジェクト管理
・システム研修・運用サポート